3DX
作り手にも、聴き手にも、最高の没入体験を。
圧倒的な空間再現力を、
直感的な操作で
数々の受賞歴を誇る、HPLバイノーラルプロセッサを搭載!
HPL® ︎は国内で研究開発されたプロ用のバイノーラル変換技術です。
「音楽のためのバイノーラル」とはどうあるべきかを追求した結果、最小限の音質変化、最小限の位相の問題、全方位に均一なパンニングを実現しました。
すぐれた音質が高く評価され、高音質ハイレゾ音源を制作や数々の受賞作品のミックスで採用されています。
あらゆるサラウンドフォーマットに対応
最適なアルゴリズムを自動選択
常に最高のサウンドを
これらの処理はたくさんのアルゴリズムが研究されており、それぞれ得意不得意があります。すばらしい立体音響を作るためには、スピーカーの配置や入力の音声フォーマットによって最適なアルゴリズムを選択する必要があります。
そこで、3DXは内部に2種類の3Dパンナープロセッサーと2種類のアンビソニックデコーダープロセッサーを実装し、入出力チャンネル設定の変更時に最適なプロセッサーの組み合わせを自動選択するようにしました。
複数のプラグインを比較検討したり、使い分けたりする必要はもうありません。
3DXを使えば、常に最高のサウンドが得られます。
用途に合わせて
2エディションから選択
3DXには Lite と Standard の2エディションがあり、使用目的に応じて選択可能です。2エディションの違いは入出力チャンネル数のみです。Lite でも Standard と同じハイクオリティな音質をお楽しみいただけます。
Liteはバイノーラルを取り入れた楽曲制作やミキシングを行いたい方向けのエディションです。2ch のトラックのみをサポートするDAWをご使用の場合、Lite が最適です。
Standardは本格的な立体音響制作に十分な機能を提供します。3ch以上のマルチチャンネル、あるいはアンビソニックスを用いた制作を行う方に特に最適です。なお、Standard 固有の機能の使用には、DAWがマルチチャンネルのトラックをサポートしている必要があります。
ソリューション
音楽制作
ポストプロダクション
放送・ライブ配信
Hear it in action
3DX と HPL Processor
3DX は立体音響制作に必要な機能を広範囲にカバーしたオールインワンのプラグインです。一方 HPL Processor はサラウンド音源をバイノーラル変換する機能に特化したプラグインです。HPL Processor には 3DX のようなパンニング機能やアンビソニックスの機能、ダウンミックスやアップミックスの機能はありません。HPL Processor は機能は少ないものの、定位感や空間再現性といったサウンド面の精度がより高いという強みを持っています。もしあなたのプロジェクトが、サラウンドスピーカーの出力をバイノーラル変換するだけで十分な場合、HPL Processorをおすすめします。より広範な機能が必要な場合は、まず3DXを導入しましょう。ただし、より品質の高いバイノーラルミックスを作成するためには、一つのプロジェクト内で両方のプラグインを併用することが推奨されます。例えば、3DXを各トラックのパンナーとして用いながら、HPL Processor をマスタートラックにインサートすることでバイノーラル化するという方法が考えられます。